化粧品OEM,ODMメーカーへ依頼してみよう
ここまで来たらいよいよ製造を依頼する段階です
ここではメーカーを選定する時に考えていた方が良いこと、知っていた方が良いことについて書いていきたいと思います
化粧品OEM,ODMメーカー選定の心得
なるべく多くの化粧品OEM, ODMメーカーに問い合わせをする
気になる会社は必ず訪問して、自分の目で確かめましょう
自分の考えをしっかり持っておきましょう
当たり前ですが、まず問い合わせをする前に自分が何をしたいのか、どういうことを思い描いているのかについてはしっかり持っておき、伝えることが大切です。何だかよく分からないのに問い合わせをしてしまうと相手も困ってしまいますし、有意義な議論や意見を聞くことができなくなるかもしれません。
なるべく多くの化粧品OEM,ODMメーカーに問い合わせしてみましょう
可能な限り多くの化粧品OEM, ODMメーカーへ相談をしてみましょう。自分たちが作りたい化粧品が作れる会社、理想に近い、相性の良いメーカー、担当者に出会うためにはなるべくたくさんのメーカーと会うべきだと思います。
また実際に何社も相談することで、その会社の特徴が分かったり、比較できたりと色々なことが分かると思います
気になる会社は必ず訪問して、自分の目で確かめましょう
多くのメーカーさんはあなたの話を聞きに来てくれるはずです。しかし、来てもらうだけでなく、可能な限りメーカーに訪問してみましょう。百聞は一見にしかず。社風や雰囲気、他の社員の方の対応や、工場の設備、会社の衛生具合など、見ないと分からないことはたくさんあります。
化粧品OEM, ODM製造メーカーの選択基準
数百社存在するとも言われている化粧品OEM, ODMメーカーの中から自分に会った会社を見つけるのは至難の技です。まずはポイントを洗い出して、目星をつけていくところから始めてみましょう。以下にポイントを記載します。
実際にどういうOEM, OEMメーカーさんがあるのかについては前回お話ししました
https://beaker.media/blogs/oem_howto_select
最も重要なポイントです。メイク専門のメーカーにスキンケア商品を依頼することはできません。逆もしかりです。まずは、自分が何を作りたいのかを明確にし、それを作ることができる可能性があるメーカーを探しましょう。
最小ロットに関しては早めに確認しておくことが肝心です。自分の予算や想定と最小ロットが合わない場合がよくあります。せっかく良い会社を見つけても自分の想定と最小ロットが合わなければ、話が無駄になってしまう可能性があるため、早めの確認が必要です。
初回発注ロット数に関してはなるべく在庫を持ちたくないと考えられる方が多いかと思いますが、少なければ少ないほどメーカーの交渉時に要望を通しにくくなる可能性もあるので、考えなければならない項目です。思いや販売ルートや販売計画などを参考に、最初はどれくらいの量を発注するのかを決めておく必要性があります。
最近では、多品種小ロットに対応して頂けるメーカーも多いと思いますので、一度確認してみることをオススメします。
化粧品OEM, ODMメーカーに聞いておきたい項目一覧
さて、ここからは実際にメーカーに問い合わせていきましょう。化粧品OEM, ODM製造メーカーは、規模や製造設備、製造可能な化粧品品目など外形的な面で異なるだけでなく、様々な面で個性豊かです。その中から皆さんに最適なOEM, ODM製造メーカーがきっと見つかるはずです。むしろ最適なOEM, ODM製造メーカーを探さなければいけません。
やはり問い合わせの段階や、最初の早い段階で以下のことは聞いておきたいところです
最小ロットはいくつですか?
御社の強みはなんですか?
他社と比べてどういった特徴がありますか?
なるべくたくさんの質問をして、依頼先のメーカーの特徴や情報を集めましょう。聞くのにお金はかかりませんので、聞いておいて損はしません。実際に様々な会社に問い合わせることで、色々見えてくることも多いと思います。その中から自分に合った、希望を叶えることができるメーカーを選定していきましょう
交渉の経験がある方は何とでもないと思いますが、初めての方はどんな質問をしたらよいか分からないと思っている方も多いと思います。そんな時は是非、簡単で良いので化粧品ビジネスマッチングサイトBentenへ質問を投げかけてみてください
必ず聞かれること、共有しておかないといけないこと
ここからはメーカーさんに必ず聞かれること、情報として共有しておいた方が良いことについて書いていきたいと思います。
当たり前ですが、化粧品のコンセプトやブランドイメージは初めに共有すべき項目です
商品の具体的なイメージも持っておいた方が良いです。化粧品は五感で感じる商品で言葉では伝わりにくい部分もありますので、コツとしては、他社品など参考になるようなものがあれば、より伝わりやすいと思います。
あらかじめどんな化粧品のアイテム、品目を作りたいのか伝えておきましょう。場合によっては作ってもらえない場合があります
https://beaker.media/blogs/about_cosmetics_zakka
販売先への納品予定日などが決まっていれば、そこからある程度は逆算できると思います。化粧品はすぐにはできませんので、余裕を持って計画を立てましょう
販路は必ず聞かれます。考えておきましょう。それによって色々アドバイスも頂けると思います
予算は聞かれると思っておいてください。それによって中身や容器、量など作れるものが変わってくるからです。予算を伝えることで、予算にあった最適な提案をして頂けるはずです
初回発注ロットに関しては、想定しておく必要があります。最終的な発注ロットは容器やパッケージ、中身の原料などによって影響を受けますので、化粧品OEM製造メーカーとのやりとりの過程で決定することが望ましいです。あくまで、大まかな発注ロットは頭に入れておきましょう。