化粧品OEM,健康食品情報サイト | OEMビジネスドットコム

化粧品と医薬部外品の違い 東京都健康安全センターの見解

化粧品と医薬部外品の違い

 

Q1 どんなものが化粧品なんですか?

化粧品は、医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(略称:医薬品医療機器等法)という法律で概ね以下のように定義されています。

「化粧品」とは、人の身体を清潔にし、美化し、魅力を増し、容貌を変え、又は皮膚若しくは毛髪をすこやかに保つために、身体に塗擦、散布その他これらに類似する方法で使用されることが目的とされている物で、人体に対する作用が緩和なものを言う。

この定義に基づき、下のファイルに記載されている効果を目的とするものが「化粧品」に該当します。具体的には、シャンプー、リンス、石けん、ファンデーション、クリーム、マニキュアなど、たくさんの物が該当しています。

化粧品に認められている効能効果一覧

 

Q2 医薬部外品と化粧品はどう違うのですか。

医薬部外品は種類が幅広いので、ここでは化粧品と似た使い方をするものとの違いに注目して説明します。

医薬部外品の中には、化粧品と見かけが似ている物もありますが、「医薬部外品」と表示されていることによって、化粧品と区別することができます。石けん・化粧水・日焼け止めなど、化粧品と同じように使用する医薬部外品には、「薬用化粧品」と呼ばれるものもあります。

医薬部外品と化粧品は、目的としている効果に違いがあります。どんな効果を求めてお使いになるのかによって、どちらに該当するものを買うか決めるとよいでしょう。

下の表に違いの一部を紹介します。

化粧品に認められている効果 医薬部外品で、一般に認められている効果

石けん

皮膚を清浄にする

など

左の効果に加えて、皮膚の殺菌、消毒

など

 

入浴用品

肌を整える

皮膚に潤いを与える

など

 

あせも肩こり

神経痛

疲労回復

腰痛

など

 

頭髪用品

フケ、カユミを抑える毛髪にはり、こしを与える

など

(育毛効果は期待できない)

育毛うす毛

脱毛の予防

発毛の促進

など

化粧水・乳液など

肌のきめを整える肌をひきしめる

肌をやわらげる

など

左の効果に加えてにきびを防ぐ

メラニン色素生成を抑えることにより日焼けによるしみ・そばかすを防ぐ(いわゆる美白効果)

歯みがき

(ブラッシングを行うことにより)むし歯を防ぐ

歯を白くする

歯垢を除去する

歯石の沈着を防ぐむし歯の発生・進行を防ぐ

歯肉炎の予防

歯周炎の予防

 

ここにあげている効果はあくまで例示ですが、医薬部外品の効果として例示しているものは、いずれも化粧品には認められていない効果です。

 

引用元
http://www.tokyo-eiken.go.jp/kj_shoku/cosme/cosme2/

 


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: