「機能性表示食品」は、2015年から始まった食事表示法施行によってスタートした制度です。安全性や機能性に関する情報を消費者庁に届けると共に個別に許可を取得します。なかでも、「特定保健用食品(トクホ)」は、有効性や成分の分析など厳しい認定基準がありますが、事業者の責任において健康への働きを表示するものです。消費者へのアピールも健康効果をわかりやすく表示することが出来るため注目されています。そのような「特定保健用食品」が製造できるOEMメーカーを紹介します。
特定保健用食品のOEMメーカー紹介
特定保健食品を製造しているOEMメーカーを紹介します。また、それぞれの企業の特徴やOEMで製造している製品についてもまとめました。
株式会社明治フードマテリア
明治フードマテリアは、特定保健用食品の第1号と言われる「メイオリゴ(フラクトオリゴ糖)を開発しました。大手である株式会社明治のグループ会社として、糖類の取り扱いに特化した健康食品メーカーです。事業内容は、「砂糖事業」「食材事業」「糖化穀粉事業」「機能性素材事業」を行っています。会社の特徴は、美容や健康に良い新素材を研究開発しており、国内のみならず海外からも良い食材や素材の物を調達して製造している会社です。
アピ株式会社
アピ株式会社は、明治40年創業の養蜂業をしながら健康補助食品分野に参入した企業で独立した研究機関を完備している企業です。医薬品のOEMを2004年に開始し、バイオ医薬品の供給も2013年から手掛けています。会社の特徴は、「一括製造ラインで低コストでスピーディーな生産が可能」「蜂蜜の取り扱い」「あらゆる形状の特定保健用食品の製造が可能で多品種少量型や多品種量産型」です。また、パッケージや販売促進支援のサポートも手厚くなっています。
岩瀬コスファ株式会社
特定健康用食品だけでなく、化粧品や美容と健康に良い製品、医薬品などを手掛けている企業です。90年以上の歴史がある老舗OEMです。会社の特徴は、「機能性食品の取り扱い1,000種類以上」「特定保健用食品の安全性有効性の試験実施までの手厚いサポート」「安全性有効性の試験のみの利用も可能」です。エビデンス取得から消費者庁への届け出までサポートしてくれるので、特定保健用食品の新規参入会社も安心してお願いすることが出来ます。
フィブロ製薬株式会社
フィブロ製薬株式会社は、医療機関と提携して、「予防医学」に重点を置いて独自の健康食品を開発している研究や開発、製造まで全て担っているOEMメーカーです。自社でも、「ゼリージュースイサゴール®」を開発を開発しています。この、「ゼリージュースイサゴール®」は、おなかの調子を整える作用や血清コレステロール低下作用を持っている特定保健用食品です。会社の特徴は、「初回の試作品製作は原則無償で行う」「医薬品や特定保健用食品の多数の開発実績」「医薬品GMP取得により、医薬品同等の厳しい品質管理体制を実施」という特徴があります。
株式会社東洋新薬
創業当時から特定保健用食品の許可取得に注力してきた企業で、特定保健用食品の許可取得数がトップのOEMメーカーです。2005年には特定保健用食品の許可取得数で日本でトップになり、2010年には許可取得数が200件を超えました。特定保健用食品の開発にかかるコストや期間などを大幅に軽減できる体制作りがされています。企業の特徴は、「行政との連携や多数の社会貢献実績」「特定保健用食品の開発や機能性表示食品の開発も可能」となっています。
株式会社マツモト交商
1663年に東京日本橋で薬種問屋「いわしや」として創業を開始し、株式会社マツモト交商としては昭和20年創業以来、化粧品や医薬品原料の販売や輸出入をしているOEMメーカーです。主に、一般食品や特定保健用食品、機能性表示食品やハーブを取り扱っています。会社の特徴は、「化粧品開発・健康食品開発」「製品化支援・販売元の開拓」「原料などの選定支援」も行っているのが特徴で、ワンストップサービスを掲げています。
パワフル健康食品株式会社
昭和57年創業以来、オリジナル健康食品の製造や霊芝の各種原料やキノコや姫松茸の製造や加工品の販売などを手掛けている企業です。主に、一般食品や健康茶、茸の加工品や特定保健用食品の製造販売をしています。会社の特徴は、「健康補助食品GMP取得済みの向上のため、少量での生産や大量受注も可能」「企画開発から製造、製品化まで一貫して頼める」「「企画・配合の提案や無料試作が試せる」といったことが挙げられます。
株式会社タキザワ製薬
2012年創業以来、健康食品OEMの受託製造を担っている企業です。主に、サプリメントやドリンク、健康茶や特定保健用食品の製造をしています。会社の特徴は、「原料の調達から製造、製品まで一貫して頼むことが出来る」「パッケージデザインや包装資材の調達も頼める」といったことが挙げられます。また、日健栄協GMP認定工場(グループ会社)で確かな品質ということもあり、安心して任せることが出来ます。
東洋酵素化学株式会社
昭和49年創業以来、医薬品や化粧品、食品や健康関連商品などを製造している企業です。主にサプリメントやドリンク、飲料や特定保健用食品を製造しています。会社の特徴は、「天然食品素材の機能や用途、商品の開発や企画、商品化するためのノウハウを機場向けに供給」「健康素材の製造販売や各種のOEM(相手ブランド)製品を加工製造」といった特徴を持つ企業です。
日本タブレット株式会社
昭和48年創業以来、健康機能食品である健康食品や栄養機能食品、特定保健用食品の製造を担っているOEMメーカーです。主に、サプリメントやドリンク、飲料や健康茶を製造しています。会社の特徴は、「積層錠剤や有核錠剤など、糖衣コーティングなどの加工」「包装やオリジナルデザインの制作も可能」ということが挙げられます。1,000種類以上の品目を製造してきたプロに任せることが出来ます。
株式会社Held(ヘルト)
2009年に創業以来、健康食品や化粧品の販売や製造をしているOEMメーカーです。主に、サプリメントドリンク、飲料や健康茶、特定保健用食品の製造をしています。会社の特徴は、「原料の選定から調達、製造工場の選定まで一貫して頼める」「提供価格や成分の有効性、商品の独自性に応じたオリジナルの商品造り」といったことが挙げられます。
フィブロ製薬株式会社
昭和50年創業以来、第二種医薬品や医薬品、 化粧品や第二種医療機器の製造販売をしている企業です。主に、サプリメントドリンク、飲料や健康茶、特定保健用食品を取り扱っている企業です。会社の特徴は、「多種多様な企業からの製造の相談に素早く対応」「原料や包装形態などの提案」「試作の後に見積もりや契約なので安心」といったことが挙げられます。
五洲薬品株式会社
昭和22年創業の老舗メーカーで医薬や医薬部外品、化粧品や機能性食品飲料やミネラルウォーターなど美と健康をテーマに掲げて企画開発から製造販売をしている企業です。主に、サプリメントドリンク、飲料や特定保健用食品を取り扱っています。会社の特徴は、「経口補水液の病者用の取り扱い」「製造には自然の良い水を使っている」「自然に囲まれた工場で製造」といったことが挙げられます。
日本化薬フードテクノ株式会社
1995年創業以来、食品品質事業、特定保健用食品の開発をしている企業です。主に一般食品や特定保健用食品の製造をしています。会社の特徴は、「キトサンやコラーゲンなどの原材料を使った製品が多い」「食品用酵素で低分子化したコラーゲンペプチドの販売」などといったことが挙げられます。
まとめ
特定保健用食品を製造しているOEMメーカーについて紹介してきました。OEMメーカーによって製造のみ行っている企業や、企画から製品化まで一貫して行っている企業もあります。どの企業もOEMで委託された特定保健用食品の製造と合わせて自社でも自社製品の製造も行っている企業がほとんどです。どのような用途でOEMを利用するかで選ぶメーカーも変わってきそうです。