化粧品OEM,健康食品情報サイト | OEMビジネスドットコム

化粧品OEMの営業

化粧品OEMメーカー営業の仕事とは

化粧品OEMの営業

 

化粧品OEMメーカーの営業で働きたいけど、どんな仕事内容かわからない。

働くにあたって、必要なスキルってなんだろう?

化粧品OEMメーカーの営業に向いている人や向いていない人とは?

本記事では、化粧品OEMメーカーの営業で働きたいという方に向けて、仕事内容や向いている人、向いていない人、必要なスキルについて説明していきます。

化粧品OEMメーカーの営業とはどんな仕事?

まずは「化粧品OEM」の紹介をします。OEM会社とは「Original Equipment manufacturer」頭文字をとって、OEMと呼ばれています。日本語に訳すと「オリジナル製品を製造すること」。

自社ブランドとして販売したい化粧品の開発・製造を、専門の会社(OEM会社)に委託することです。

販売するには実績や自信があるけれど、製造する実績や工場設備がない、そういった企業が化粧品会社OEMメーカーを利用し、自社オリジナル化粧品を生み出します。

 

化粧品OEMメーカーの営業

化粧品OEMメーカーの営業とは、自社オリジナル化粧品を作りたいという顧客に営業をし、受注を取ってくること。いっしょにデザインを考えたり、工場の手配などを行います。

 

化粧品OEMメーカーの営業の仕事内容

化粧品OEMメーカーの営業の仕事内容をおおまかにまとめました。

 

  • 商品ニーズのヒアリング、コンセプトの立案
  • 新規顧客への商品企画立案、既存顧客の商品リニューアル提案
  • 処方内容の企画
  • 製造スケジュールなどの調整
  • 提案資料の作成
  • 容器、パッケージ、商品名、販売方法の立案
  • 製造から納品までのスケジュール管理
  • 社内の関連部署、外部パートナーとの連携
  • 顧客へのアフターフォロー
  • 新規得意先獲得のための企画業務

 

化粧品OEMメーカーの営業の仕事内容は、開発、デザイン、製造、販売戦略立案までトータルサポートをします。

新製品の提案だけではなく、商品発売後の販促提案や追加商品の提案などのアフターフォローも行います。

 

化粧品OEMメーカーの営業が向いている人

化粧品OEMメーカーの営業が向いているのは、どのような人でしょうか。

詳しく解説していきます。

 

企画提案力とコミュニケーションスキルがある人

1つめは、企画提案力とコミュニケーションスキルを持っている人です。

顧客からどのような化粧品を作りたいか聞き出し、ニーズに合った企画提案をすることが重要で、ニーズを引き出すことでより良いオリジナル化粧品を作ることができます。

一方的にこちらの要望を押し付けるのではなく顧客のことを考え提案しながら交渉するコミュニケーションスキルが必要となってきます。

また、オリジナル化粧品は営業担当1人で作るわけではありません。

依頼先の顧客だけでなく、化粧品の製造を行う工場担当者、検品業者や配送業者と円滑にやりとりを進めながら、商品を作りあげていきます。

急な納期変更や商品の変更など、状況に合わせて動いてもらわなければならないこともあります。

そのため、うまくコミュニケーションをとり、さまざまな立場や職種の人を動かす力が必要となります。

営業にとってコミュニケーションはとても必要なスキルとなります。

 

化粧品や美容に好きで、流行に詳しい

2つめは、化粧品や美容が好きで、流行に詳しい人です。

化粧品メーカーで営業するにあたって、化粧品や美容の流行に敏感で興味のある人が向いています。

化粧品はシーズンごとに新商品が発売されるため、商品の移り変わりがとても激しいです。

商品を提案する際にも、最近の流行を取り入れたものを提案ができるなどトレンドを把握していることも大切です。

いつも同じような商品しか提案できないと、顧客に飽きられてしまいますし、プラスになる提案をしなければ依頼するメリットも感じてもらえません。

流行に詳しかったり、知識が豊富だと顧客からも信頼され、安心して任せることができます。

どうすれば理想のオリジナル商品に近付けるかを常に考え、柔軟で創造的な発想力を持っている人がたくさん活躍できます。

一人ひとりが高いモチベーションで顧客から信頼されるブランドを、自分自身が作っているというプライドを持って仕事をすることが大切です。

 

化粧品OEMメーカーの営業が向いてない人

化粧品OEMメーカーの営業が向いていないのは、どのような人でしょうか。

詳しく解説していきます。

 

感情的になりやすい

1つめは、感情的になりやすい人です。

顧客から何度も予定変更があったり、急なキャンセルなどで振り回されることがあるかもしれません。

ですが、そんな時に感情的になってしまうと信頼を失うだけでなく「この人には頼みたくない」と思われてしまうため、感情的になってしまう人は向いていないといえます。

 

トラブルや急なスケジュール変更に弱い

2つめは、トラブルや急なスケジュール変更に弱い人です。

顧客からの依頼は、急遽予定や商品内容が変更になってしまうこともあります。

「納期を早めてほしい」や「パッケージを変更したい」と急に言われることも。

このような急な予定変更やトラブルが起こることは当たり前なので、事前に余裕を持ったスケジュールを組んだり、トラブルが起きた際の最適な最善策を考える必要があります。

 

落ち込みやすく、立ち直るのに時間がかかる

3つめは、落ち込みやすく、立ち直るのに時間のかかる人です。

顧客から受注を取ることから仕事が始まりますが、初めはなかなか受注を取れないのが当たり前です。

そんな時、落ち込むのではなく、違ったアプローチ方法を試してみたりするなど気持ちを切り替えることが大切です。

 

化粧品OEMメーカーの営業で働くための必要なスキルは?

化粧品OEMメーカーの営業で働くためには、化粧品の営業経験や製品の開発経験が必要です。

過去に化粧品会社での営業や開発経験があれば、化粧品やものづくりについてより深い知識を持っているので、顧客のニーズに対して提案やイメージがしやすく即戦力になれる可能性があります。

化粧品メーカーで働くなら、化粧品や美容のトレンドに敏感で、流行に詳しい方は強みになります。

化粧品は商品の入れ替わりが激しく、さまざまな商品が開発されています。

化粧品にはさまざまな種類の成分があるため、「この効果を出すためにはこの成分が適している」という知識があれば、商品の提案やアドバイスをスムーズに行えます。

営業として、必要なスキルは多く求められます。

 

ヒアリング能力

顧客の要望やニーズを聞き出すことで最も重要な点です。

 

コミュニケーション能力

営業するにあたってのコミュニケーション能力とは「明るい」「人と話すのが得意」といったものではなく、信頼関係を得られるかが営業のコミュニケーションです。

相手を尊重し、傾聴することが大切です。

 

分析能力

課題を顧客といっしょに解決するための、ビジネスパートナーとなる必要があります。

課題を分析し、こうすれば解決できるという提案する力が求められます。

顧客と信頼関係を築いていくのも大切ですが、謙虚な姿勢を忘れてはいけません。

また、顧客の成功を考えながら常に行動することが大切です。

顧客の立場に立ち、いっしょに課題を解決していく、そのすれば「自分のことを考えてくれている」と伝わり、顧客からの信頼を得られます。

 

化粧品OEMメーカーの営業として働くには?

化粧品OEMメーカーで働きたいと考えている人はどうしたらいいでしょうか?

まずは求人を探してみましょう。

「化粧品 OEM 求人」と検索すると、求人情報を見ることができます。

化粧品業界は景気の波を受けにくく、商品の需要が安定しているため、将来の不安も少ないです。

営業経験があり、化粧品や美容が好きで化粧品の開発に携わりたい、という人に非常におすすめな職種です。

 

まとめ

本記事では、化粧品OEMメーカーの営業働きたいという方に向けて、仕事内容や向いている人、向いていない人、必要なスキルについてご紹介させていただきました。

ぜひ参考にしてください。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: