化粧品OEM,健康食品情報サイト | OEMビジネスドットコム

化粧品 職種 一覧

化粧品紹介にはどんな職種がある?

化粧品 職種 一覧

近年、女性だけでなく美意識の高い男性にも化粧品は必需品となりつつあります。化粧、なりたい自分になるきっかけを与えてくれる商品としてデパートなどの化粧品売り場以外でドラッグストアやスーパーにも陳列してあります。化粧品を身近で紹介する職業といえば、デパートにいる美容部員ですが他にどのような職種の方が化粧品を紹介しているのでしょうか。この記事では、化粧品を紹介する職種の種類と業務内容について紹介します。

化粧品紹介の仕事は営業・販売部門

化粧品を顧客に直接紹介して営業や販売をするのが営業・販売部門と呼ばれます。

大きく分けて営業と販売部門とされていますが、職種は複数あります。主な仕事内容は以下の通りです。

  • 店舗での販売
  • チラシの配布や、WebサイトTVCMなどの宣伝のための制作
  • 販売促進のためのイベントの計画と開催
  • ドラックストアや百貨店、デパートなどへの売り込みや、店頭での場所の交渉

大きく分けるとこのような仕事内容になります。それぞれの職種について紹介します。

美容部員・BA(ビューティアドバイザー)

美容部員とは、化粧品・コスメのカウンセリングや販売を主に行う職種です。勤務先や、メーカーによって、美容スタッフ・ビューティアドバイザー・ビューティカウンセラーなど様々な呼ばれ方をしています。店頭で美容部員がお客様に対して、「タッチアップ」と呼ばれる、メイクアップやスキンケアを施したりします。顧客の肌状態に合わせた化粧品を一緒に探したり、カウンセリング等を行い、お客様の求めている化粧品はどんなものなのかの聞き取りをします。カウンセリングを行った後に、お客様が目指す肌の美しさに近づくことができるのかを提案します。提案後は、実際に自社の製品や商品を使用しながら、顧客の肌に合わせたアドバイスをしたり、商品の使い方や魅力を伝えします。

店頭での仕事は、ドラッグストアや百貨店や化粧品専門店が多いです。美容サービスを行う職種ですが、販促ツール作成やレジ業務、清掃や品出し、テスターの補充や準備、売上や在庫管理、POP(Point of purchase advertising)やDM( Direct Mail)など事務仕事も同時に行う店舗なども多いです。美容部員やビューティーアドバイザーになるには資格は不要となっています。しかし、美容専門学校を卒業している場合は、歓迎・優遇される店舗や会社も多くなっています。

未経験でも研修制度でしっかりと学べる環境を化粧品メーカーの多くが準備しているため、安心して働く環境が整っているのです。華やかな印象がある職種ではありますが、、美容知識や商品知識を常に勉強し、きめ細やかな接客をする必要があります。

営業

どのような職種にもある営業ですが、化粧品紹介の営業の仕事は、自社の製品を取り扱ってもらう店舗などを拡充するためにある職種です。地域別やチャネル(流通経路)ごとに担当が分かれています。百貨店やデパート、LOFTやPLAZAなどのバラエティショップ、各種小売店や量販店などに営業を巡回する仕事です。自社製品を置いてもらっている販売店などには、出来るだけ顧客の目につく場所においてもらえるように交渉したり、店頭などで商品を広めるための提案をします。

百貨店側と売り上げに関する話し合いや在庫管理などについて打ち合わせをすることなどもあります。自社製品の良さをアピールするための商品の知識や店舗の方々とのコミュニケーション能力も重要になります。販売している店舗などへのケアや、売上動向も気にする必要があるため、小さなことでも気が付くということが必要となります。

スーパーバイザー(SV)

売上の確認や在庫管理、スタッフの育成などの店舗運営に関する指導も行う職種で複数の担当店舗を任されます。担当店舗を巡回しながら、本社からの連絡事項を店舗スタッフに伝えるなど、本社とスタッフとの懸け橋のような立ち位置になります。特別な資格等は必要ではありませんが、美容部員として働いて化粧品知識や売上や在庫管理、スタッフ育成も出来るほどの経験が一般的には必須となっています。スーパーバイザーを目指すなら美容部員から店長や店舗責任者に昇格して能力や適性を身に着けることでスーパーバイザーになることを認められるでしょう。

ラウンダー

化粧品専門店やドラッグストア、LOFTやPLAZAなどの雑貨や化粧品などがあるバラエティショップのコスメ売り場を周り、店頭で自社製品をプロモーションする活動を行ったり、接客や販売促進ツールであるPOP(Point of purchase advertising)作成なども行う職種です。ラウンダーは複数の店舗を周る仕事なのでスーパーバイザーと同じような職種ではありますが、スーパーバイザーは系列の店舗などを周りますが、ラウンダーは自社製品を扱う違う企業にも出向いていくのでコミュニケーション能力が重要になります。

トレーナー

研修などを担当して美容部員などの育成をする職種です。自社の美容部員の研修などをするので、勤続年数が多い方などの経験者がなっていることが多いです。しかし、新卒でも対応できるようにスキル研修や新商品研修などもあります。美容部員よりも製品に対する知識や販売に対する知識もとても必要になるため、豊富な販売経験が求められます。美容部員やBAとして経験を得たのちに、トレーナーへの抜擢が行われることが多くなっているため、キャリアアップを目指している方はトレーナーを目指しています。

イべントスタッフ

化粧品メーカーなどが期間限定で出すショップなどで働く美容スタッフのことを指します。多くの場合は、ポップアップストアなどで短期間スタッフが多いです。サンプルを渡して商品の魅力について知ってもらったり、商品のコンセプトを伝えたりと、商品自体を知ってもらうため活動する職種です。

広報・宣伝・販売促進

広報部は、テレビやSNA、そしてWebなどのさまざまなメディアを通して、販売促進イベントを企画・実施して商品の宣伝をおこないます。宣伝部は、テレビやWebやポスターの制作に取り組みます。販売促進部は、ノベルティグッズをキャンペーンでプレゼントしたり、ターゲットの年齢層やイメージに合ったタレントやモデル、芸能人などを起用したイベントやキャンペーンを行います。

商品企画部門

自分の考案した化粧品を作ってみたい!という夢を形にできるのが商品企画部です。商品のコンセプトやターゲットとなる人物像を絞ったり、商品のイメージやデザインを決めたりと、マーケティングにおける専門知識やデータの分析力が必要になる部門です。しかし、自分の作りたい化粧品を企画すればいいわけではありません。新商品の企画だけではなく、お客様からの声を元に、既存商品の改良なども手がけます。

場合によっては、プロモーション企画にも参加することがあるので、実際にお客様の声にも耳を傾けることも出来ます。しかし、自分の作りたい化粧品を企画すればよいわけではなく、新商品の企画や顧客からの声を元に、既存商品の改良なども手がけます。企画も販売もしたいという方にも向く職業です。化粧品に携わる他の部門で経験をしてからの配属になります。商品企画の仕事をしてみたいという方は、まずは経験を積むことが大切です。

まとめ

化粧品業界は、年々市場を拡大してきており大手企業以外にも中小企業やベンチャーの化粧品メーカーなども増えてきています。そのため、化粧品を紹介する職種も増加傾向にあります。懸賞品を紹介する職業や業種は、本記事で紹介したように複数の職種があります。そのため、自分に合った職種を見つけることが大切です。この記事を読んで企業研究の参考にしてください。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: